
前回、水性ホビーカラーのクリアーレッドでサザビーを塗装したのですが、納得いくクリアーにならなかったので、他のメーカーで探すことにしました。
色々見た結果、ガイアノーツさんを使うことにしました。
沈殿物がなかったので、ちゃんとしたクリアーになるはずです。
こちらが塗装し終わったパーツたちです。
組み上がるとこんな感じになりました。
もう少し光を当てて一周ぐるりと見てみます。

深い美しいクリアーレッドに仕上がったと思います。
ついでに内部メカをメッキにした場合も試してみました。
写真で見るとこちらの方がいいように見えるかもしれませんが、実際のものを見るとギラギラして余りプラまるの好みではありませんでした。
クリアーレッドは個人的には黒いままの方がいいかなと思いました。
今回の塗装を通して、塗料にも向き不向きがあるのだなと実感しました。
また、内部メカの色も色々試してクリアーパーツの研究もしていった方がいいなと思いました。
ガイアノーツのクリアーシリーズは発色がよく気に入りましたので、今後は他のクリアーも試してみようと思います。
それでは次回を乞うご期待ください👍