プラまるの『ミニプラ工房』(2024.2.1始動)

あれこれ工夫しながらミニプラを作っていきます

2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ガーディアンピード

今回は、チェーンソーマンの影響なのかチェーンソーモチーフのガーディアンピードです。 唯一目の部分のシールはちゃんと使わせてもらってます。それ以外は全塗装を施しています。ただ紺色の部分は今回、薄い青色を下地に塗って所々その色を見せています。そ…

ブンブンジャーロボのミニプラ情報解禁❗️

ギャンディスタッフのブログで遂にブンブンジャーロボのミニプラ情報が解禁になりました! 4/29(月)発売予定/単品版:各400円(税込440円)シリーズ名は「爆上合体シリーズ」なのですね。まずはパッケージから見ていきます。バックのカラーリングにスピード感…

ガーディアンスネイル

今回は日頃はノッソリ、やる時はぶっぱなすガーディアンスネイルです。 塗装前のミニプラがこちら。こちらも可能な限り重厚感を出していこうと思います。オレンジの部分はオレンジで塗装して墨入れをして・・・紺色の部分はつや消しクリアーを塗った後で銀色…

ガーディアンローリング

今回はどれだけ重く見せられるか頑張ったガーディアンローリングです。塗装したら想像以上にカッコ良くなったミニプラの一つです。 重くなければ意味がない武器。元々のプラスチック素材ではどうしても軽く見えます。 そういった訳で、今回はなるべく重く見…

レジェンドキングオージャー

今回は、スマホの画像はこの辺が限界、レジェンドキングオージャーです。今回も合体シーンを再現しながら組み上げていきます。 (キングオージャー合体完成のところから)ガーン(割れる) 「ゴッ・(ゴッド)ズギューーーン(エネルギーが後方から前方へ) カブー!…

ゴッドスコーピオン

今回は、銀ピカシールでどこまで金ピカに出来るか挑戦のゴッドスコーピオンです。 まずは成形から。腕の肉抜き穴が目立ちましたので、いつもの「型押し」を施しました。おゆプラで型を作ります。穴にパテを埋めて、その上からおゆプラで作った型を押しあてて…

ゴッドホッパー

今回は開きの✨ゴールド✨がわくわくしたゴッドホッパーです。 今回のテーマは「開いた時に現れるあのゴールド色をDXのようにピカピカにしたい!」です。 メッキ塗装も考えたのですが、プラまるの今の技術ではDXの明るいメッキは表現しきれないため今回はシール…

ゴッドカブト

今回は、作ってみるとさらにカッコよさを再認識させられるゴッドカブトです。全体見渡しても肉抜き穴はなく、そのままでもよかったのですが、 キャノン砲に穴が空いていなかったので穴を開けることにしました。 穴あけは、彫刻刀の小丸で穴をあけ、丸めた紙…

キングオージャー

絶妙なバランスで虫感を出しているキングオージャー。本日はミニプラの完成写真を載せて行きます‼️ キングオージャーを披露する前に全シュゴッドを一枚に納めてみました。こんなにも1台1台のシュゴッドが虫の形状をしているのにスタイリッシュなロボットにな…

ゴッドテントウ ゴッドクモゴッドアント

今回はゴッドテントウ、クモ、アントをまとめて紹介します。 この小さなシュゴッドたち、見方によっては「20体の最多合体にしたいが為だけに小さいの増やしたんでしょ」とも思えます(プラまるのかってな推測)がミニプラ的には重要なシュゴッド様たちだと思い…

ゴッドハチ

今回はゴッドハチ。 まずはXに載せた写真から。絵になります。 これも絵になります。 これまた絵になります。 後ろ姿もやっぱり絵になります。 全て羽は水性ホビーカラーのクリアを塗っただけです。 クリア羽三兄弟。芸術的です。 ここからはブログ用に今日…

ゴッドカマキリ

今回はゴッドカマキリです。黄色は塗装の実力がさらけ出される難しい色です。本当に難しい❗️こちらは塗装前です。ミニプラって塗装しない魅力というのもありますよね。 ディテールがくっきりしているところ 素材の良さをあじわえるところ これからの塗装を無…

ゴッドパピヨン

今回はゴッドパピヨンをご紹介。最初はいつもの如くXに載せた写真から紹介していきます。 まずは羽から。この羽の裏、肉抜き穴と言えばそうですが、こういったデザインともいえます。最近のスーパー戦隊ロボって、おもちゃの肉抜き穴を想定したコミコミでデ…

ゴッドトンボ

今回はゴッドトンボ。まずXに載せたゴッドトンボがこちらです。羽をただ水性ホビーカラーのクリアーでコーティングしただけなのですがとても美しいです。やっぱりクリアーパーツ大好きです。複眼にはよく見ると細かな紋様が施されています。ミニプラの作り込…

ゴッドクワガタ3(クリアー)

今回は改造したゴットクワガタです。プラまるはクリアーが大好きですので羽の部分をクリアーにしてみました。といっても「おゆプラ」で型取りをしてレジンで作りますので、できるパーツに限界があります。今回一番クリアーにしたかったのは羽のパーツ。幸運…

ゴッドクワガタ2(塗装)

今回はゴッドクワガタの塗装について書き留めていきます。プラモデルが黒系や濃い寒色の場合、その色を活かしてトップコートを塗るだけの時もありますが、金銀、白系や暖色、薄い寒色はどうしてもプラスチック感が出てしまいます。 今回の赤はとても発色がよ…

キャンディスタッフblog最新情報からミニプラを探る

バンダイキャンディスタッフBLOGでブンブンジャー食玩の最新情報が掲載されていましたので、気になる内容についてコメントしていきます。 bandaicandy.hateblo.jp 今回の私のお目当てはブンブンジャーロボのミニプラです。情報が公開されるかどうか注意しな…

ゴッドクワガタ1(型押し)

こちらが完成したゴッドクワガタです。今回はどんな風にゴッドクワガタを作っていったか載せていきます。 先ずはクワガタの角の穴が深いと感じましたので、パテで底上げする事にしました。(穴の底をよく見ると細かい模様が施されています) 先ずは角の穴にお…

キングオージャーミニプラセットが家に届いた日

ブンブンジャーのミニプラを作り始めるまでは、過去作を紹介していきます。 先ずは最近作り終えたキングオージャーから振り返って紹介していこうと思います。 ミニプラシュゴッド合体シリーズ01を入手したのは昨年の2023年4月24日でした。 (ということは今年…

ブンブンジャーロボのビジュアル解禁❗️

記念すべき最初のブログは、3月3日から始まるブンブンジャーのロボについてです。 1月28日にようやくポスタービジュアルが解禁されましたが、そこからブンブンジャーのロボがどんなものか思いを巡らそうと思います。 まずはこちらが今回解禁された一枚になり…

このブログの取扱説明①

あなたのスマホでこのブログを一覧形式で表示する方法 もし当ブログをスマホでこの様な一覧形式で見たいとお望みの方がいらしましたら、 このアドレス↓ https://plus-malu.hatenablog.com/archive で開くと一覧でご覧になることができます。 後はグーグル検…