プラまるの『ミニプラ工房』(2024.2.1ブログ始動)

あれこれ工夫しながらミニプラを作っていくブログです。

バクアゲクリアの輝きをチェック✔︎

では前回に引き続きバクアゲクリアの中身を確認していきます。f:id:plus_Malu:20240920114829j:image

大獣神のクリアバージョンがくすんだクリアだったので少し気になっていたのですが、今回のバクアゲクリアはこれまでのミニプラ同様、とてもクリアがキラキラしています。

 

プラまるの目標は、クリアバージョンを更にキラキラと輝くように仕上げてクリアの魅力を最大限引き出すことです。

銀ピカシールを貼る前がもっともクリアの部分が多く、キラキラMaxと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、クリアに光沢のトップコートをしたり、クリアパーツの中のパーツをメッキ塗装することによって、より明るく輝かせることができるはずです。

今回は素組みの状態のミニプラを紹介しつつ、そこんとこを考えていこうと思います。

f:id:plus_Malu:20240920105817j:image

先ずは、ブンブントレーラー。
f:id:plus_Malu:20240920105820j:imageミルキーホワイトなのでキラキラ感はありません。

イカのお刺身のようで、今イチ魅力に欠けます。

銀ピカシールを貼るとなおさらクリア感が失われてしまいます。f:id:plus_Malu:20240920204731j:image

なので、今のところはパールホワイトを薄く吹こうかなと考えています。

そうすれば真珠のような感じになるのではないかなと思っています。

パールホワイトを吹くことで銀ピカシールとも馴染みそうです。f:id:plus_Malu:20240920204657j:imageフロントグリルはクリアのままにしておこうと思いましたが、透けた奥が特に格好いい訳ではないので、メッキ塗装を施そうと思います。
f:id:plus_Malu:20240920105833j:image
f:id:plus_Malu:20240920105836j:image

次は、ブンブンオフロード。

ブンブンカーはどれもクリアの透明度が高くキラキラしています。
f:id:plus_Malu:20240920105840j:image窓にシールを貼ってしまうと中のディテールが見えなくなってしまうので、クリアブラックを塗っていく予定です。
f:id:plus_Malu:20240920105843j:imageブルーのクリアは暗めなので、明るくする為に・・・

f:id:plus_Malu:20240920211520j:image開いた中の中央部分とドライバーのパーツをメッキ塗装して、光を呼び込もうと考えています。

 

・・・てな感じで塗装していくのですが、他のブンブンカーも同じ様な説明になってしまいますので、後は最小限の説明にさせて頂き、素組みの綺麗な画像を貼っていきます。
f:id:plus_Malu:20240920105846j:image
f:id:plus_Malu:20240920105849j:image
f:id:plus_Malu:20240920105852j:image
f:id:plus_Malu:20240920105937j:image

ブンブンワゴン。
f:id:plus_Malu:20240920105855j:image

f:id:plus_Malu:20240920214300j:image中をメッキ塗装。


f:id:plus_Malu:20240920105858j:image
f:id:plus_Malu:20240920105901j:image
f:id:plus_Malu:20240920105905j:image
f:id:plus_Malu:20240920105909j:image
f:id:plus_Malu:20240920105934j:image

ブンブンパトカー1
f:id:plus_Malu:20240920105914j:image

f:id:plus_Malu:20240920214725j:image顔とスパイクをメッキ塗装。

 

f:id:plus_Malu:20240920111043j:image

f:id:plus_Malu:20240920111100j:image

f:id:plus_Malu:20240920111103j:image
f:id:plus_Malu:20240920111106j:image
f:id:plus_Malu:20240920111043j:image

ブンブンパトカー2。

f:id:plus_Malu:20240920110245j:image

f:id:plus_Malu:20240920215337j:image
f:id:plus_Malu:20240920110248j:image
f:id:plus_Malu:20240920110251j:image
f:id:plus_Malu:20240920110255j:image
f:id:plus_Malu:20240920110259j:image
f:id:plus_Malu:20240920110303j:image

ブンブンショベル
f:id:plus_Malu:20240920110306j:image

f:id:plus_Malu:20240920220033j:image
f:id:plus_Malu:20240920110309j:image
f:id:plus_Malu:20240920110313j:image
f:id:plus_Malu:20240920110316j:image
f:id:plus_Malu:20240920110320j:image
f:id:plus_Malu:20240920110323j:image

ブンブンドーザー。
f:id:plus_Malu:20240920110327j:image

f:id:plus_Malu:20240920215505j:imageハンマー部分をメッキ塗装。


f:id:plus_Malu:20240920110330j:image
f:id:plus_Malu:20240920110334j:image

f:id:plus_Malu:20240920113304j:image
f:id:plus_Malu:20240920110337j:image

ブンブンクラシック。
f:id:plus_Malu:20240920110340j:image

f:id:plus_Malu:20240920215757j:image剣をメッキ塗装。


f:id:plus_Malu:20240920110343j:image
f:id:plus_Malu:20240920110346j:image
f:id:plus_Malu:20240920110349j:image
f:id:plus_Malu:20240920110353j:image
f:id:plus_Malu:20240920110356j:image

ブンブンレーサー。
f:id:plus_Malu:20240920110359j:image

f:id:plus_Malu:20240920215927j:image中のブンブンナイトの顔をメッキ塗装。


f:id:plus_Malu:20240920110402j:image
f:id:plus_Malu:20240920110405j:image

f:id:plus_Malu:20240920113248j:image
f:id:plus_Malu:20240920110408j:image
f:id:plus_Malu:20240920110412j:image

 

後、裏のシャーシもメッキ塗装しようかと考えています。

f:id:plus_Malu:20240920220155j:image

そしてこちらが付け替えパーツ。f:id:plus_Malu:20240920221413j:image

 

ザッと見てきましたが、クリアはやっぱり魅力的です。

但し、ミニプラのクリアカラーは経験不足のため、危うい箇所が多々ありそうです。

頭を使って塗装して、後はミンプラの神「ラム神様」に祈るだけです。

素組みは数時間で完成しましたが、ここからはぼちぼち作って行こうと思います。

本日はこれにて終了。

次回を乞うご期待ください👍